2011年4月27日水曜日

4月26日までの宮城県の放射線量

x2_5bb9c59.jpg


宮城県の4月26日までの放射線量のグラフが発表されていましたので
転載しておきます。


毎回の事ですが仙台市は一番下の赤い線となります。



全国の放射線量4月26日まで

x2_5bb9bea.jpg

全国の放射線量4月26日までのグラフが出ていたので転載しておきます。

宮城県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、山口県

2011年4月19日火曜日

4/18までの宮城県の放射線量

4/18までの放射線量が発表されていましたのでこちらにも掲載しておきます。

仙台市は一番下の赤い線となります。


x2_59478f4.jpg


2011年4月13日水曜日

仙台市ガスガス供給再開状況 4/13

仙台市ガスの4月13日(水)より供給再開の予定地区が発表されていましたので下記転載します。


●青葉区

あけぼの町の一部、荒巻中央(※)の一部、北根1丁目の一部、

鷺ケ森1丁目の一部、台原2丁目〜4丁目の各一部、

堤町2丁目(※)・3丁目(※)の各一部、藤松の一部、

水の森1丁目(※)の一部


川平2丁目(※)・4丁目の各一部、国見ヶ丘1丁目の一部、

中山3丁目(※)・4丁目(※)・6丁目(※)・7丁目〜9丁目の各一部、

西勝山の一部、吉成台2丁目の一部 


春日町の一部、立町の一部


柏木1丁目・2丁目・3丁目(※)の各一部、木町の一部、

木町通1丁目・2丁目の各一部、星陵町の一部、通町1丁目の一部、

支倉町の一部、八幡1丁目の一部、広瀬町の一部


梅田町(※)の一部、上杉6丁目(※)の一部、昭和町の一部、

堤通雨宮町の一部、通町2丁目の一部


上杉1丁目・3丁目(※)・4丁目(※)・5丁目(※)・6丁目(※)の各一部、

錦町1丁目(※)の一部、宮町4丁目(※)の一部


小田原4丁目・6丁目(※)・7丁目・8丁目の各一部、

中江2丁目の一部、福沢町(※)の一部


小田原4丁目・5丁目・6丁目(※)・7丁目の各一部、

花京院2丁目(※)の一部、宮町1丁目(※)・2丁目(※)の各一部


●泉区

実沢字中山南の一部、南中山1丁目の一部


向陽台1丁目〜4丁目・5丁目(※)の各一部、

山の寺1丁目(※)・2丁目(※)・3丁目(※)の各一部


●富谷町

東向陽台1丁目〜3丁目の各一部 



2011年4月12日火曜日

宮城県の放射線量 4月11日まで

x2_574437a.jpg


宮城県の4月11日までの放射線量グラフがありましたのでこちらにも掲載しておきます。


仙台市は一番下の赤い線で、値はマイクロシーベルト毎時です。


ご参考までに。




放射線量によって人体への影響がわかりやすくまとめられたグラフ

放射線量によって人体への影響がわかりやすくまとめられたグラフがありましたのでこちらにもエントリーしておきます。

バナナを1本食べるだけでも0.1マイクロシーベル摂取する事になるのは知らなかったのでビックリ。

また、一年間に食べ物から摂取する線量が400マイクロシーベルなのですね。

知らぬ間に摂取しているものなのですね。


chart.jpeg



水や泥をかぶった写真、記録メディアの対処法

水や泥をかぶった写真、記録メディアの対処法がありましたのでこちらにも掲載しておきます。




先に、注意点ですが家庭のインクジェットプリント店頭のセルフプリント機(昇華型プリント)にはこの方法は使用しないでください!


■銀写真プリントの場合

約30度のぬるま湯に浸してしばらくしたら、傷つけないように気をつけて、表目を指などで洗浄する。爪やササクレ等気をつけてください。


■アルバムが水ぬれした場合。

アルバムごとぬるま湯に浸し、台紙からゆっくりはがして、銀塩写真と同じくぬるま湯に浸して傷つけないように指で洗浄してください。


■写真同士がくっ付いてしまった場合

まず、全体を洗浄した後、ぬるま湯に浸すと傷つけずにはがすことができます。


■記憶メディア

乾いた布で表面を拭くなどして、完全に乾いた事を確認した後、デジタルカメラ等で再生できるか確認してください。

金属接点に砂や塵がつかないように十分に注意してください。